2011年8月31日水曜日

切り絵展と家具屋

今日は、サルヴァドールの
切り絵展にお邪魔してきました。

こちらの切り絵作家さん
以前のクリマで購入した方で
サルヴァドールに紹介したのですが、
私も一度買ったきりの方

メルヘンちっくなデザインが多い方ですが、
男性が作っているんですよね。

以前の内容はこちら

そして、今回は欲しいのが大きなサイズで
ちょっと迷い中!
もっと大きいのもあるんですが・・・
1インチで7000円は
気に入ったものじゃないと買えないなぁ~



そして、八万の家具屋さんまで行ってきました。
家具屋さんって、楽しいのねぇ~
ほんと、見ているだけで飽きない。

素敵な商品は沢山あるのだけれど、
作りつけしなくてもおけるような
シェルフがあるかどうかをチェック!

でも、どうせなら神戸のIKEAにも
足を運んでこようかなぁ~
と只今考え中!

その他にも中古屋さんへもお邪魔
ちょっと素敵なテーブルと椅子2脚を見つけました。
ガラステーブルなんですよね。

作業台を見に行ったのですが、
いろんなところを回るべきですねぇ~

まれに掘り出し物がありますねっ

で、帰ってきてからは
畑で終わったトマトの後始末
種ができていたディルもとってきました。
今から種を保管すべく作業に移ります。

明日は、朝から彫り、彫りです。

2011年8月29日月曜日

遊び倒し・・・食い倒し・・・

昨日は、オカダ住建有限会社の
夏の感謝祭(BBQパーティー)に
行ってきました。

昨年は、商品を置かせて頂いたのですが、
今年はお客さま対応で何もせず
飲んでは食べ、いろんな方をお話しをし、
とっても楽しい時間を過ごしました。

オカダ住建、盛和会の皆様
お世話になり、ありがとうございました。

さてさて、そこには両親とともに行ったのですが、
最近の遊び仲間のBobby&MAちゃんご夫妻
Mちゃん、Fさんも揃っていらっしゃり、
家族ぐるみのお付き合いの
U家、H家も一緒になって
ビンゴやラムネ飲みゲーム等
色々楽しませていただきました。
すみません、写真はまったくございません。)

で、ビンゴでGETしたのが、
下記の焼酎

とっても綺麗な瓶の色にうっとり(^^)

で、気がついた!
さっき、Bobbyが貰っていた
沖縄の琉球グラスの色と一緒じゃない?
出してみて、出してみて!
とせがみ・・・

ほらっ、こちらも素敵な色合い
このチューハイも美味しそうだけれど。

横に並べると素敵ねぇ~~
といって、出して横においてみると
更に素敵な感じ♪

これ、ちょうだいっ(^^)
と冗談で言ってみた(半分本気だったけれど)
したら、いいって!!!!
きゃぁ~~~、嬉しい♪
素敵、ほんとに素敵なの


ほらっ、ぴったりでしょっ
この色合い・・・

ということで、Bobbyの戦利品までをも
巻き上げてきてしまった(^^;)

そんなこんなしていながら
色んな方と話しもはずんでいたのですが、
お隣に座った マジックを趣味でされているK氏
今日の『ゴジカル』に出演までされるそう。

何度、どの角度からみても
分からないんです・・・
素人とは思えない芸です

その他にも、いろんな方と会って
楽しいBBQでしたが、
なんとその後私達は2次会へ
といっても昼の2時ですよぉ~

カラオケに行き、
またまた飲み、歌い、踊り・・・
真昼間からこれでいいのぉ?
と全員言いながらも、歌い、踊る

Fさん、これまた大発見
いろんな踊りを習っていて
サルサからチャチャから
色々飛び出す、飛び出す
それにMちゃん加わって、
いやぁ~~~~~~面白い!

そんなこんなしているうちに5時

主婦のお二人は家に帰り

まだ2度目なのに、
まるで知った家のように
くつろぎ、サクラと遊びはじめる私

なんせ、毛にアレルギーを持つ私
でも、お風呂に入った後の数日は大丈夫

前日にお風呂に入っていると聞いた私は
大喜び♪ ♪ ♪
抱っこするわ、一緒に寝転ぶわ、
芸をさせるわ・・・


かわいいのよぉ~

で、今回はモンちゃん(フェレットのモンブラン)も抱っこ
この間は上手に撮れなかったので
再度挑戦


かわいい♪
ハンモックの上にいます


手からえさを食べたりも・・・

そんなこんなしていると
本日のBBQの主催者のお1人から連絡あり
そのまま娘さんを伴って合流ぅ~~

ちと、お疲れモードの全員
なのに、お開きになったのが夜の10時過ぎ

美味しいチャーハンや
鶏さんや、そうめんカボチャなど
色々用意してくれたMAちゃん

ごめんねぇ~
疲れているところ、
せっかく作ってもらったのに
ありがとうねっ

で、私・・・
その後MAちゃんの運転でBobbyとともに
往復1時間はかかる道のりを
送っていただき、
ほんとに、ほんとに、ありがとう♪

久しぶり?に遊び倒した1日となり
楽しい時間を過ごさせていただきました。

さて、仕事、仕事・・・
遊んだ後は仕事ですわよぉ~






2011年8月27日土曜日

美味しいお食事

昨夜、とある方に
栄町にある『なつめ』というお店に
連れていったもらい、
旬のハモ料理を堪能致しました。

まあ、普段なら
足を踏み入れるのも躊躇するお店ですかねっ

私などの若輩者が来れる場所ではない!

お店の許可を得て
バシャバシャ1人写真を撮り
ハモをさばいているのを見ては
1人はしゃいでしまいました。

さて、そんなこんなをしながら撮ったお料理の数々

突き出しには
自宅菜園で育てたオクラを山芋とあわせた冷静スープ
里芋、お魚、
このスープ、美味しい♪
今度挑戦してみようっと・・・(できるかな?)

そして、作ったばかりの『いくら』
自家製で保存がきかないとのことでしたが、
とっても優しいお味でした。


あわびのバター焼き
お刺身と悩んだのですが、
コリコリしたのもいいですが、
柔らかいあわびは更に好きなので・・・


で、食べてみると、
あわびは勿論美味しいのですが、
アスパラと肝が美味しい♪
味付けが絶妙なのでしょうねぇ~
また、お酒とよく合う味なのですわっ。
(ノンアルコールビールってその気になるわよっ)

で、その間に大将が
ハモをジャッ、ジャッ と切っている音が・・・

いやぁ~~~、ハモに梅酢
おいしゅうございました。


連れていってくださった方は
ご紹介してもいいという了承を頂くの
忘れたので、すみません。
あまり書くとすぐバレちゃいますので
素晴らしい方ですので、
了承いただけましたらご紹介致します。


2011年8月24日水曜日

歌舞楽

先日、母のお誘いで
「歌舞楽」なるものを見てきました。


韓国の踊りや音楽を楽しむものなのですが、
そうそうたるメンバーが来日されていました。

韓国伝統音楽に革命を起こした
サムルノリ(打楽器の演奏)の
創始者である李光壽先生

韓国重要無形文化財”僧舞”で
人間国宝後継者の金昴先先生

このお二人が一堂に会する公演でした。

何故、そのような方達が
首都圏ではなく、徳島で?
ということなのですが、

この人間国宝後継者の金先生
なんと、四国88箇所霊場の
13番札所大日寺の住職さんなんですよね。


昔、金先生が踊っていた”僧舞”を見た
前13番札所の住職さん
この踊りに心惹かれ、
そして、踊っていた金先生に
心惹かれていったそうで
その後、日本に渡ってこられ
ご結婚されたのですが、
ご住職なき後、
後を継がれたんです。

13番札所と言えば、
徳島でも山の中のほうで・・・
よくお嫁に来られたなぁ~と

海外での生活って
言葉もさることながら、
文化や慣習における違いでうける
カルチャーショックが大きいわけで

気候や風土というものが
人々の生活や考え方までをも変えることもあり
なかなかなじんでいくには時間がかかるんです。

そんな中、ご住職までされながら
韓国の舞踊も教えられている
金先生のパワーって凄いって
思っちゃいました。

僧舞も今回の演目にあったのですが、
最後の太鼓を打ち鳴らし続けるさまは
今の年齢とは思えないパワフルさ。

金先生ひきいる舞踊団や
李先生ひきいる民族音楽院の
方達も素晴らしい演技でした。

韓国の舞踊や伝統音楽って
TVドラマ等で見て少しは知っていたのですが、
雅楽とルーツは一緒だな・・・と思いましたが、
舞踊は日舞とはまったく異なるものだと思いました。

静かな動きもあるのですが、
激しい動きもあり、
扇の舞とかは美しくもあり
フォーメーションで見せる踊りは
最近のエンターテイメントにもつながりますね。

でも、個人的には
「パングッ」が好きでした。
(パンフ表紙の下部の人達)

宮廷で催されるような舞踊ではなく
農民が広場に集まり、
きまったリズムの音楽にのって
自分達の技巧を披露するものだそうで、
音楽も踊りも楽しい♪

頭につけた細長い紐を
新体操のリボンのように
グルグルまわしながら踊るさまは
ほんとに面白く楽しくって
ちょっと広場に集まった市民の気分?
になってしまいました。

近くて遠い国と言われる
韓国や中国のことは
もう少し勉強しないといけないですね。

今回はとってもいい機会となりました。



 

2011年8月23日火曜日

世界地図ボトル

さて、以前から依頼いただいていた
世界地図をデザインしたボトル
お父様への誕生日祝いとのこと

久しく写真を撮ったので
アップします。

あっ、これは日本酒ボトルで
練習したものですが、
ご依頼はブルーのボトルです。

これ、お気に入りになりそうです。



こちらのお父様
ほんとに世界各国を旅行されていて
なんと南極大陸までも行かれている方

とってもダンディーな方なので
イメージにあうよう考えてみたのですが・・・

本番は文字入れの場所を変えました。

さて、本物は了承いただければ
アップしますねぇ~~

しかし、最近 北欧シリーズをTVでしていますが、
行く予定にしていけなかった場所のひとつが
北欧旅行

ムーミンのいるような森を散策してみたいんです。

そんなパックツアーって
きっとないでしょうねぇ~~~
遠くまで来たからには
見れるだけ見るわよぉ~~
ってちょこっと滞在で
色々まわるんでしょうね。

確かに、自分で作る旅って
調べたり、手配したり
すっごく大変なんだけれど、
自分のしたいことがゆっくりできるんですよね。

あ~~、
世界地図を彫っていると
行きたいところが
山のように残っていることに気づきました。

これからの何十年かの間に行くぞぉ~
アフリカ大陸(モロッコ、エジプト)でしょっ、
南アメリカ大陸(チリ、アルゼンチン、ブラジル、メキシコ)に、
北欧3国に、チェコのプラハ
ギリシャにトルコにブルガリア


まっ、でも、今は鳴門を楽しみますかっ
徳島も素敵なところが沢山ありますから。

でも、年末にトルコ連れて行けって
言われているんですよね。
トルコは願ったりかなったりですが

ご年配者連れていくときは
やっぱりパックツアーが楽ですかねっ(苦笑)



お誕生日ランチ

さて、やっとのアップですが、
先日のお誕生日に
両親と一緒に
ランチに行ってきたのですが、
行った場所は、カリフォルニアテーブル

こちら、鳴門パークヒルズにあるお店
鳴門海峡が見渡せる
とっても素敵な場所に建っていて
お隣には、徳島では有名な
青柳もあるんですね。
そして、一泊45000円のHotel rich
じゃなかったHotel Ridge
一度は泊まってみたいものです。

で、パークヒルズの中でも
カリフォルニアテーブルは
お気に入りの場所

さて、今回はお誕生日ということもあって
父にご馳走していただきました。

どれも、とっても美味しくって
大満足のランチ会でした。

今回頂いたのは、
こちらのコースメニュー

なると金時のチップスが食前に
前菜です。
このキッシュ好きですね。
鳴門金時の冷製スープ
そして、メインに私はシーフード
鳴門鯛ですねっ
お二人はお肉
豚肉でしたが、銘柄忘れちゃいました。

でも、なによりのご馳走なのは、
窓から見える景色ですね。

淡路島が見え、
風車(風力発電の)大鳴門橋も・・・
この写真は見えませんが(汗)

まあ、とっても気持ちのいい時間を
プレゼントしていただきました。

しかし、夏の誕生日って
小学生から学生時代は
ず~~~~っと夏休みで
社会人になってからも
お盆の時期で会社は休み

家族以外で祝ってもらったのって
ほんの数えるぐらいしかないのですが・・・

これって悲しい(TT)かな?

まっ、いっか
幸せなら・・・
ねっ(^^)







2011年8月20日土曜日

BBQパーティーin月見が丘

今日は、ゆかいな仲間(どっかで聞いた?)達と
松茂町にある月見が丘海浜公園にて
BBQパーティー!!


8月とは思えない涼しい気温で
雨も最初少し降っただけであがり
いやぁ~~日頃の行いがいいからねっ
と一人うなずいていたのですが、
ここ、月見が丘海浜公園
初めて行ったのですが、
うんまぁ~~~、素敵♪

BBQのセットがあるのは勿論ですが、
とってもオシャレ♪
コテージは常に予約で一杯っていうのも
うなずけます。


こんな感じのBBQの場所が
なんと利用料タダ!!!!

炭は持参ですよぉ~

で、働く 男子×2 です。

いや、今回は女子(年齢関係ないよねっ)×5
と男子 ×2 だったのですが、
いやぁ~~~
最初から最後まで私の出る幕なし!

素晴らしい働き者の男子×2でございました。

あっ、ご紹介しなくっちゃですか?
左が Bobby 右が 上板のE君

で、女子5名は・・・というと、

飲んでます。
食べてます。

左からMちゃん、MAちゃん、NewFaceのFさん、Eちゃん
で、MAちゃんちの サクラですが、
本日、気になるものが多すぎるのか
まったくカメラ目線を貰えず

ほらねっ、サクラ・・・あなたも食べすぎよっ(笑)

しかし、今回のBBQ
Mちゃん、凄いんです!!

買出しと準備を一手にひきうけてくれて、
まるで、居酒屋さんのごとく
出るわ、出るわ、メニューの数々

肉、キャベツ、玉葱に焼きソバぐらいかと思ったら・・・
凄いの!!定番以外がぞくぞく

はいっ、ではここで本日のメニューご紹介!
Mちゃん居酒屋

えのきバターのホイル焼き
茹でたジャガイモをホイルで包んでジャガバター
イカを漬け込んできてくれて
これがまた美味しい♪
鳴門金時で焼き芋
で、しまいには焼きバナナのデザートまで
(他にもあるけれど、BBQ定番メニューは除きます。)



切ったスダチにレモンまで・・・
しまいには、焼きオニギリ用に
醤油とハケまで持ってきてくれていて
大変な準備だったろうと
感謝、感謝でございます。

で、火力が強くてお肉が焼けない時には
焼きソバはFさんとMちゃんが焼いてくれておりました。

私?
食べるだけでしたよっ(苦笑)

食べすぎ、飲みすぎですわよっ
6時間かけて食べるわ、飲むわ。
はははっ、サクラのこと言えないのよね。

ほんと、椅子に座って食べるだけ。
たまに立つものの、やることなしっ!!

だってですねぇ~
あの、なに?
映画の監督さんが座るような椅子

深々と座ってしまうと極楽すぎて
たたないですわよぉ~~
ねっ、み・な・さ・まっ(笑)

で、途中からお隣で
娘と同じ年だねぇ~~
などというぐらい若いグループが
BBQを始めまして、
ど~も、見ていられなくなった男子2人

まあ、チャチャを入れること、入れること!
「もっと準備をきちんとしてこなくっちゃ!」
とか、何とかかんとか・・・
口うるさいオヤジです。

でも、その調子で若者を巻き込み
手伝ってあげる男子×2の優しいこと
ほっとけないでしょうねぇ~

俺達の若い頃は・・・
などとオヤジくさいことも申しておりましたが(笑)


火までつけてあげておりました。
しかしですねっ。
このお隣のグループ
男子がいたのは前半少しだけ
後は、殆ど女子が活躍しておりました。
(私達とは正反対ねっ。汗)

男子は・・・とさがすと
座って食べているだけ!
BBQって男がするもの!
という認識の私達・・・
男子が焼かないのぉ~?
と思っていたのですが、
ところがですね、
いざ、男子が焼き場に立つと
見ていられないんですよねっ
今度は、私達女子が・・・

1人の男子が焼きそばを焼きだしたんですが、
何だか、あぶなかっしくて
全員注目!!!

手つきもおぼつかなくって
隣組のオジサマオバサマ軍団は
目が離せないわけですよっ。

あ~だ、こ~だ
指示が山のように飛び・・・

それを必死に焼く若者男子
どうにかこうにか作っておりました。


が、気がつくと・・・

えっ、
Eっちゃん

とうとう我慢できなくなったんです!
なんと、コテ2本を奪い
手つきも鮮やかに仕上げてしまいました。


で、若者男子一言

「主婦ってヤバイっ!」

お褒めの言葉ですねぇ~~
そうよっ!主婦は偉いのよっ!!

って、主婦になったことのない
私が言えませんが、
主婦になったことがないからこそ、
若者男子と一緒の感想を持った1日でございました。

あっ、そうそう
BBQにおける青年男子×2の活躍ぶりもねっ

とってつけた感想じゅないですよぉ~
ほんと、素敵な活躍ぶりでした。

女子が頑張る若者チーム
男子が頑張る青年チーム

(苦笑)

そうそう、夜がくると
公園の中はLEDで素敵にライトアップされていました

お近くの方は是非行って見られるといいですよ。
子供の遊び場も沢山あって
ほんといい場所でした♪

しかし、サクラも重くなっていたが、
私も結構きてるよね・・・

明日は粗食にしませう。




2011年8月19日金曜日

東北4大祭(花笠祭&七夕祭)

最近、ブログ入力の調子が悪くって
更新が滞ってしまいました(TT)
おかげで記憶もドンドン遠のいていって
今のうちに記載しないと
このままお流れ状態になる気が・・・

それまでの間に
お盆の甥っ子×2の襲来や
韓国の舞踊を見た話しも書きたいのですが、
(しかし、いったい製作の話はいつ書くの?)
ですが・・・夏休み
(私にも一ヶ月必要なようです。。。汗)

さて、東北4大祭の旅の最後
花笠祭と仙台の七夕祭です

え~~っと、三日目はどこに行ったのかしら?

そうそう、今年世界遺産に認定された
中尊寺でした。
強行突破的に見たので、
なんだかゆっくりと見た気がしませんが
こちらが現在の金色堂の保存してある場所
中は撮影禁止の為、映像はありませんが
山の中に建つお寺の静寂な空気を乱す
大勢の観光客のおびただしい数です。

でも、どこをとっても絵になります。
牛若丸と弁慶の話の舞台です。


これ、いい感じですね。
鐘楼ですが、今は使われていないとのこと。


森の中を歩く感じです。
とってもいい森林浴ができました。


さて、この町ですが、
平泉といえば、かつては藤原氏の町
とってもにぎわっていたはずが、
いまや本当に静かな田舎町です。

松尾芭蕉が読んだ句でも有名です。

「夏草やつわものどもが夢の後」

人気のないところに、
今はただ夏草だけが生い茂るばかりだが、
ここは、かつて義経主従や藤原一族の者たちが
功名・栄華を夢見たところである。
知るや知らずやこの夏草を眺めていると、
すべてが一炊の夢と消えた哀れさに心が誘われる。

という解釈と時代背景を聞くと
町を見る目も変りますね。

その後、今日だけは旅館でお夕食
さきに旅館に入ってからお祭に移動

とっても豪華で美味しいお食事でした。

で、その後お祭に移動
こちら、踊りが激しすぎて
いい写真がありません。
でも、1時間も見たら満足かな・・・

きっと、輪になって踊るのが楽しい
踊りのように思いました。
参加型にしたらきっと楽しいのに
見ているだけだとちょっと飽きるかなぁ?



病院の方達ですが・・・
サービス精神旺盛で(^^)V


で、本日は移動時間が短かったので
早めに旅館でゆっくりと・・・

翌日仙台に移動して、
私達家族だけ別行動させていただきました。
父の友人のYちゃんに会いに・・・

牛タンのお店でお昼を食べ
七夕祭を満喫して、
午後の新幹線に間に合うように移動


こんな感じで、いろいろなお店が出してます。


こちらは全て鶴でできています。
東日本大震災の慰霊ですね。

そうそう、東日本大震災の影響ですが、
仙台市内は通常のようでしたが、
15分も車で走れば
TVの映像で見るような現実がある
とYちゃんが言っていましたが、
大変だとは思うのですが、
私達がみた東北の地区に限っていえば
元気!でした。
前に向かっていくエネルギーがありました。
Yちゃんにも会って
少し安心しました。

大丈夫!
私達は頑張れる!!

そう思う旅でもありました。


さて、これで東北4大祭も制覇

東北の皆様のエネルギーと
祭での鎮魂を願い終わりとなりました。

で、帰りですが、
東京駅でバスに乗り換え
羽田空港まで行き
徳島への空の旅で
帰ってきたのが夜10時

今度行くときには
恐山(一度上ってみたい)とか、
自然を満喫できる旅がいいですね。

これ以上天変地異によって
私達の暮らしが破壊されることがないよう、
そして、素晴らしい地形や自然や
昔からの遺産が壊れることがないよう
祈ってやみません。

この祈りをどうやったら形にできるのか
今、それを考えています。

最後に、もう一度
東関東大震災でお亡くなりになった方の
ご冥福を祈るとともに
復興に向けてのエネルギーが
絶えることのないことを祈って






2011年8月12日金曜日

東北4大祭(竿燈祭)

さて、東北4大祭のツアーも2日目
朝は9時にホテルを出発して
まずは、世界一の大太鼓なるものを見学
その後、寒風山回転展望台にある
レストランにてお昼を頂きました。

見渡しのいい山頂でしたが、
そこのみやげ物店で見つけたのが
桜の皮でつくった茶筒

昔から欲しかったのよねぇ~~
でも、いつもお値段にびっくりして
なかなか買えなかった代物です。
結構安い気がする!
(気だけかもしれませんが・・・)
旅の土産に!と自分用にお買い上げぇ~
大満足!!

ギャラリーで使うつもりです。

そして、男鹿半島へ向かい
入道崎にある
北緯40度のモニュメント
なるものを見学して・・・


しかし、暑い!
東北って、私のイメージでは
かなり涼しいはずだったのですが、
徳島と変らないじゃないっ(ふうっ)

でも、とっても楽しかったのが
「なまはげ館」&「男鹿真山伝承館」
リアルでとっても楽しかった♪
ここ、お勧めです!



で、その後 竿燈祭へ移動
相変わらずの5時前の夕食
桟敷席にバスで移動する為には
致し方ないこのスケジュール

キャッスルホテルにて
バイキングの食事

しっかし、いったい何名分のお席?
もの凄い数でした。
一列40名ぐらい座れる席が10列はあったわねぇ~

あっ、でも、ここのお食事
美味しかったですよぉ~♪

特にお肉料理系
ロースとビーフと豚の角煮系は
とっても美味しかったです♪
これまた満足!

で、やはり早い時間帯の到着だったので、
マタマタお散歩していると、
かわいいお子様が練習中!

子供達も練習中です!

こうやって受け継がれていくのねぇ~

で、本番は、これ、面白い!
ハラハラドキドキするのよね・・・






片手でもったり、肩の上でバランスとったり
一番難しいのが腰の上だったりするらしいけれど、
最初竿にドンドン継ぎ足していって
一番最後の写真とかは
多分、7本目ぐらいついでるかしら?
一番てっぺんはゆうに10m越えよねぇ~

で、これが観客席とかに
倒れてきたりするわけですよっ。
そのたびに、
「あ~~~~~~っ」
「おぉおおお~~~~~っ」
とか、ねっ
アドレナリンが放出される一瞬ですわっ
こういうハラハラドキドキ感って
好きなんですよねぇ~~

終わって、またまたバスにて移動すること
2時間弱でございました。

いや、でも、今日の1日は楽しかった♪

では、また3日目は後日