2011年8月12日金曜日

東北4大祭(竿燈祭)

さて、東北4大祭のツアーも2日目
朝は9時にホテルを出発して
まずは、世界一の大太鼓なるものを見学
その後、寒風山回転展望台にある
レストランにてお昼を頂きました。

見渡しのいい山頂でしたが、
そこのみやげ物店で見つけたのが
桜の皮でつくった茶筒

昔から欲しかったのよねぇ~~
でも、いつもお値段にびっくりして
なかなか買えなかった代物です。
結構安い気がする!
(気だけかもしれませんが・・・)
旅の土産に!と自分用にお買い上げぇ~
大満足!!

ギャラリーで使うつもりです。

そして、男鹿半島へ向かい
入道崎にある
北緯40度のモニュメント
なるものを見学して・・・


しかし、暑い!
東北って、私のイメージでは
かなり涼しいはずだったのですが、
徳島と変らないじゃないっ(ふうっ)

でも、とっても楽しかったのが
「なまはげ館」&「男鹿真山伝承館」
リアルでとっても楽しかった♪
ここ、お勧めです!



で、その後 竿燈祭へ移動
相変わらずの5時前の夕食
桟敷席にバスで移動する為には
致し方ないこのスケジュール

キャッスルホテルにて
バイキングの食事

しっかし、いったい何名分のお席?
もの凄い数でした。
一列40名ぐらい座れる席が10列はあったわねぇ~

あっ、でも、ここのお食事
美味しかったですよぉ~♪

特にお肉料理系
ロースとビーフと豚の角煮系は
とっても美味しかったです♪
これまた満足!

で、やはり早い時間帯の到着だったので、
マタマタお散歩していると、
かわいいお子様が練習中!

子供達も練習中です!

こうやって受け継がれていくのねぇ~

で、本番は、これ、面白い!
ハラハラドキドキするのよね・・・






片手でもったり、肩の上でバランスとったり
一番難しいのが腰の上だったりするらしいけれど、
最初竿にドンドン継ぎ足していって
一番最後の写真とかは
多分、7本目ぐらいついでるかしら?
一番てっぺんはゆうに10m越えよねぇ~

で、これが観客席とかに
倒れてきたりするわけですよっ。
そのたびに、
「あ~~~~~~っ」
「おぉおおお~~~~~っ」
とか、ねっ
アドレナリンが放出される一瞬ですわっ
こういうハラハラドキドキ感って
好きなんですよねぇ~~

終わって、またまたバスにて移動すること
2時間弱でございました。

いや、でも、今日の1日は楽しかった♪

では、また3日目は後日





2 件のコメント:

  1. おもしろそ~!
    迫力ありそ~!

    でも、
    実際に倒れる事はないの?
    提灯の中は蝋燭?
    倒れたり、傾いたら燃えるかも。

    継ぎ足すって知らなかった。
    もちろん、竿だよね。
    当然下から足していくんだろうね?
    それぞれ違うだろうけど、何メートル位のを足していくの?

    教えて!

    返信削除
  2. hiroさん
    継ぎ足す竿の長さは120cmだそうです。
    そうそう、倒れるの!
    観客席にも何度かねっ、来るわけ。
    中は蝋燭!
    殆どの蝋燭は消えちゃうのだけれど、
    それでも、燃えてたわよぉ~ 提灯だものねっ。
    燃えているところも撮ったのだけれど、
    イマイチの出来ぐあいの為掲載中止ですわっ。
    これは、お昼に大会もあるみたいだから、
    今度行くとしたら、竿燈に絞っていくかなぁ?

    返信削除