2012年1月30日月曜日

最近、本当に制作日誌じゃなくなっていますが、
ギャラリーのことなので・・・いいですかねっ(^^;)

今日は、梁とかクロスをはらない柱に
色を塗りにきてくれていました。

こ~~んな感じです。

え~~っと、ここは
リビングキッチンの吹き抜けですね。


で、ここが工房の天井


ギャラリーの入り口&お手洗い
お手洗いの手洗い桶を置く板も
色をつけていただきました。


で、これがギャラリーの入り口から見た感じ
ここは作りつけの棚と接客用のカウンターがつく予定です。


ここの二部屋は完全に白のクロスで決定です(^^) 


これぐらいになると
クロスの色のイメージもしやすくって
とっても助かります。

あと、残すところ1ヶ月ちょっとで
出来上がる予定ですので、
お楽しみに(^^)

早くガラスボロック作らなきゃっ(汗)


2012年1月29日日曜日

西宮とモミジ

昨日は父の月一の検針日
西宮の病院まで車でお出かけ

で、父を病院前で下ろして
母と母の友達と私は
急遽見かけた西宮神社の大陶器市へ

丼が欲しくて出かけたのですが、
一番に出会ってしまったのが
家具(^^)
広島の家具製作会社さんが出店されてまして、
そこに、とってもニュアンスのいいテーブルが・・・

畳の間用の座卓を捜してもいたので、
ちょっと聞いてきたところ、
足の長さを調整したら出来るとのこと。

そうすると、ダイニングセットの
椅子は必要ないので、
単品購入&配送費用も含めてお伺いすると
安くはないのだけれど、手が出ないこともない金額

陶器を一周回る間考えましたが
(即決できない性格です。笑)
人も物も縁もの・・・
お願いしてきちゃいました(^^)V

で、写真、撮り忘れまして・・・(^^;)

只今検討中(でも、きっと買うかなぁ~)
の飾り棚だけご紹介しておきます。

有限会社 博永 の商品です。

その他の購入品は・・・というと、

母が南部鉄瓶
私は丼鉢3個(波唐草模様)
これで、インスタントラーメンも
それなりに美味しく見えることでしょう(^^;)

で、その後父をひろって
三井アウトレットパークへ

こちらは、残念ながら何もなく
Franfranとか行ってみたのですがねぇ
我が家に合いそうなものはありませんでした。


しかし、昨日はこれでは終わらない
ちょこっと休憩した後
お誘いいただいていた
お肉で鍋パーティーへ・・・

したら、なんとなんと・・・・
あったお肉は 『もみじ』(鹿肉)
上から生・・・
フライ・・・
(遅れていったので、この写真はハーン提供です)

しゃぶしゃぶ用とすきやき用の
豪華なお肉もあったのですが、
今回はやっぱり『もみじ』をご紹介

臭みもなく、柔らかくって
本当に美味しいお肉でした。
驚きですねぇ~~~

徳島の山は現在鹿が繁殖しすぎていて
間引かないといけないみたいですが、
そういえば、アメリカとかヨーロッパでは
普通にディアハンティングとか行きますものね。

アメリカのウィスコンシンの親友の彼(現夫)
毎年、解禁になると
ハンティングに出かけておりましたっけ。

ん?
その時に食べたっけなぁ?
記憶にはないのだけれど、
食べたような気もするなぁ~

あ~~
人間の記憶は
何てあいまいなのでしょうか?

でも、今回の『もみじ』
本当においしゅうございました。

キャサリンのフライの腕は伝授いただかなければ・・・
と言ってしまうぐらい上手!!

う~~ん、鹿肉いけます!
個人的には『さくら』や『ぼたん』より好きですねっ。

ご馳走さまでしたぁ~~~(^^)



2012年1月27日金曜日

わくわく

今日、お茶を持って行った時のこと、
大工さんが、作りつけの棚の下部が出来た!
とのことで、見せていただきました。

使用してくださったのは杉板

和室の扉を引き込むようにしたので、
私の寝室の壁に凹凸ができたんですね。
そこを利用して作りつけの飾り棚は?
というアイデアを下さったのは建築会社さん

この上に1段 段違いで棚をつけてもらうことに・・・
ちょっとワクワクします(^^)

白い壁にこげ茶色に塗られた
この飾り棚がどういう効果をもたらしてくれるのか(^^)
楽しみ♪ですね。


小物雑貨大好きな私・・・
やっぱりフクロウシリーズを飾ろうかな?
とか、こういうところは簡単にテンションあがります。



そして、見せてくれたのが、
トイレのお手洗いのボールを置く板


こちらも素敵(^^)

大きなトイレには
そのまま木の形を活かしたものを
これに塗料を塗っていただきますが、
その上にガラスのボールを置くんです。

このボールのエッチングも頑張らないと
周りに負けちゃいますね(^^;)


で、こちらがギャラリーのほう
幅の狭いトイレなので
出入りの邪魔にならないように
三角形に作ってもらっています。

あ~~~~~、
でも、私はまずは壁紙ねっ

今週中には決めたいです。


2012年1月25日水曜日

クロスの色

ガラスブロックも滞るぐらい
クロスの色と素材を考えるのに
手間取っております。

まあ、ガラスブロックは到着待ちだったりするので
届いてからの作業ですが、
届いてもデザインができていないと
取りかかれないんですよね(^^;)

しかし、間取り図だけでは
イメージできず、
今朝はカメラ持参で
壁という壁を全てカメラに収めてきました。

ポイントで色使いなんてのも
面白いのかも・・・

でも、気になるのが
電気が消えたら現れる
☆の軍団クロス

私の寝室には
まったく似合いませんが、
どこかに使いたくって仕方ない
衝動にかられてます(苦笑)

クローゼットの天井なんて
どうかしらん?

電気を消したら
星空が広がるなんて
素敵だと思いません?

電気つけている時に
真っ白だったら
寝室の天井に使いたいのだけれど、
そこはやっぱり型がねぇ~
ホテルっぽくシックに仕上げたい
ベッドルームですから
やっぱりちょっとねっ

で、今日一日
色々なサイトにアクセスして
イメージを膨らませることしばし・・・

で、決まりそうなのは
お手洗い×2の中と
リビングキッチンの白ぐらいでしょうか。

それと、何故か寝室の天井だけ

さて、さて、
いつ決まるんだろう?ねっ??



2012年1月23日月曜日

蛇のよう・・・

電気の配線と
換気システムが入ったのですが、
まるで、蛇がはっているようです。

でも、こちらの配線
用途に合わせて色を変えてくれていて
メンテしなくちゃいけないときも
便利なようにしてくれています。

例えば、赤がスイッチから電灯とか
これは嬉しいですね。
グレー一色の配線が多いですから

見えない部分ですが、
嬉しい配慮です。


そして、こちらがLixil(旧TOSTEM)の
換気システム
空気が綺麗に保たれ、
熱回収率も85%というすぐれものらしいです。
詳しくは、こちらですが・・・


なので、各部屋に換気口がついております。
まあ、予算上
ギャラリーと工房は別のものをつけたのですが、
住居スペースはこれ一台です。(約30坪)

で、今日は壁紙のサンプルを持ってきてくれました。
これから壁紙選びです。
電灯も最終決まってないですしねっ。

まだまだ決めないといけないことが山のよう。

完成予定までに1ヶ月半
気分的には秒読み段階的な
圧迫を受けております。

何故って・・・
自分で作らないといけないものが
山のように残っています(^^;)

デザインさえ決まればねぇ~~~



2012年1月21日土曜日

椅子

まえがわ木工さんにお願いしていた
椅子の座面の張替えが完了したと
連絡を頂きました。

ほんと、携帯とかPCの普及によって
とっても便利になりましたよね。

実物は見ていないのですが、
ヘタってしまっていた椅子が
生き返ってきました。

と言っても、私には高すぎる座面です。
しかも長時間座るにはちょっと疲れる。

なのに、なのに、
椅子の座面の中は
もとあったコイル4個で
作り直してもらいました(^^:)
妙なコダワリです、私の・・・

でも、そんな欠点があっても
愛着のある椅子が使える状態で
戻ってくるのは嬉しいこと。


座面もレトロな椅子にあう
柔らかい合皮で作ってもらいました。

玄関に置いて
靴の脱ぎ掃きとかに
使ってもらいましょうか?

2012年1月20日金曜日

ガラスブロックパート2

さてさて、またまたガラスブロックです。
前回は、まっすぐなガラスだったのですが、
透き通った部分から奥が見えてしまう為、
今回は、『たまゆら』を使ってみました。

この ゆらゆら感が何とも言えず好きだったりして

で、こりもせずに薔薇です(^^)
今回は、大きめに花だけ彫ってみました。

悩みましたが、サンプルなので
やっぱり段彫りにこだわって・・・

このタイプ
気に入りました(^^)


表から見た感じ

裏から見た感じ 

ということで、
『たまゆら』を発注することに決定!

問題は、デザインですね。
何を入れましょうね?!
TOTAL10個

縦に5個 10cm間隔で並びます。

何かシリーズ的なものが欲しいですよね。

花シリーズ?
実りものシリーズ?
玄関なので、花とか果物がいいかなぁ?
ど~しましょぉ~ねっ。

2月中旬には建築会社へ渡さないといけないので、
今月中にはデザインを決めて
彫ってしまいたいですよね。


2012年1月19日木曜日

ガラスブロック試作

新しい家の玄関右横の壁へ入れる
ガラスブロック試作中です。

サイズは、145×145で4個~5個
を2列入れることにして、
間に鏡か額を飾れるスペースを
作ってもらうことにしました。

奥行きが少々少ないので
奥まった感じで入ることになりますが、
まあ、一度きりのこと

先日は細いラインの
向日葵を彫ってみたのですが、
こちらは線が細すぎて駄目

アールヌーボー調もいい感じですが、
今日は段彫りに挑戦してみました。


これ、前から見るように彫ったんですよね。

前から光が当たると
こんな感じ・・・


バラの花と妖精を配置してみました。

出来栄えは、う~~って感じです。

では、リビング側から光があたったら
どうなるか確認したら・・・


ど~しましょぉ~ねぇ~


分かりますか?
一番手前に来るように見えて欲しい
花弁が奥まって見えるのが・・・

両方から光が当たる可能性があるものなので、
やっぱり段彫りは却下ですかねぇ~

いや、でも、
やっぱり玄関側には
一番好きなものを配したいですよね。

う~~ん、
後ろからスポット当てて
見えるような彫り方に変えましょうか?

そうすると、リビング側は
幾何学模様とかにしますかねぇ?

10個の模様をどうするかも
今から考えなくっちゃなので、
結構切羽つまってきました(汗)


え~~っと、
その他にも鏡2枚に
手洗い桶2個
大物が控えております(汗)


2012年1月17日火曜日

アールヌーボー

家の玄関脇の壁用の
ガラスブロック

好きなアールヌーボーの
デザインで試してみました。

あまりはっきりしなかったので
ちょっと白で色づけ


ミュシャ風というんでしょうか?

でも、このままだと家の中丸見え
さあ、どうしましょう?!

やっぱり、ちょっと
ゆらっとした感じのブロックがいいかな?

でも、まあ、これはこれで
好きなイメージに出来上がったので
どこかに飾るか、
上のほうに持ってくるかですねぇ~

アールヌーボーの時代が好きだと気づいたのは
とってもひょんなことから・・・

ヨーロッパの美術館巡りをしていた時
立ち寄ったBOOK SHOP
(全部見れなくてもはずせない場所です。)

確か、ウィーンの美術館だったと思うのですが、
そこで何気なく手にとった本が
アールヌーボーの本

そしたら、
あら、あら、あら・・・

これ好きねぇ~
あっ、これも・・・
あらっ、これもだわっ・・・

とめくるページ、ページ
好きな絵や家具や建物ばかり・・・

そこで気づいた
私ってアールヌーボーが好きなんだ!

ってねっ

まあ、勿論他の時代にも好きな画家は
山のようにいますが、
この時代は、本当に多いんです。

画家でいうと

クリムト

ダナエが一番好きです。

あとは、ミュシャですかね。


ガラス系だと

ルネ・ラリック
彼はアールデコの時代も
活躍していますが、
香水瓶を大量生産できるようにしたのは
彼の功績だそうです。



エミール・ガレ


ティファニーのランプ

その他にも、ガウディのような建築
ウイリアム・モリスの壁紙

という感じで、
好きな作家が多いんですよねぇ~


元々は、葛飾北斎に影響を受け
形成されたらしいのですが、
だからですかねぇ?
日本人に好きな方が多いのは・・・


そうだ、
クリムトのダナエ
額を買って飾ろらなきゃ(^^)
ポスターフレーム捜そうっと









電灯

今日は、電灯の打ち合わせ

メインをLEDにしたいのだけれど、
定価での見積もりを見て
目が飛び出そうになりました(☆0☆)
蛍光灯の2倍!!!!!

いくらまでお安くしてくれるのだろうか?
金額が上がるなら、家電量販店か
ネット購入できるものはしないと
予算が大幅にオーバーしてしまうわっ(--;)

でも、全部LEDって無理よね。
メーカー保障も3年間
家電量販店では10年間保障

まあ、今は安いのつけて電球だけLEDに変えておいて
LEDが主流になってきたら変えるってのも手だけれど、
ど~しましょ~ねぇ~

などと思いながら
ふと考えると
ほかにも買わないといけないものが沢山

エアコン5台
テレビ1台
掃除機1台~2台
オーブンレンジ1台
コーヒーメーカー1台

こう考えていくと、
電化製品が生活の主流を占めていることに
今更ながら気づくのでした(--;)


しかし、高い・・・


で、ほかにはガラスブロックの
埋め込み個数とデザインを考えているのですが、
こちらは只今お試し中!

後々簡単には変更できない場所なので、
ちょっと迷ってますが、
今のところ四隅にアールヌーボーの女性の顔
あと色付きガラスで
ちょっと明るく華やかにしたいなぁ~と

全体がダークブラウンと白なので
利かせ色としてオレンジや黄色や黄緑を考え中

今週中にこちらも配置を決めないとです(汗)




2012年1月15日日曜日

時代箪笥(布団箪笥)

我が家の二階にある
古い時代家具の布団箪笥
クセモノです。

何故って・・・
布団箪笥って、
ほんと奥行きが布団を入れられるので
奥行きが90cmぐらいあるんです。
ということは、殆ど1畳占拠することに・・・

でも、最近、リメイクしてくれるところを発見!
奥行きをカットしてくれるらしいです。

殆ど、物置のようになっている
布団箪笥に再度命を吹き込んであげたい気がします。

ほんと、勿体ないものね。
サビサビの金具も磨けば生き返るかな?

上段です・・・


引き出しの前に本当は
上段のような扉がついています。
面倒なので、今ははずしていますが


この頑丈そうな金具
でも、サビサビです(^^;)

こんな箪笥は今は作れませんよね。
今買ったらいくらぐらいなんでしょうね?

ただ、もし出来るとして
問題が1つ!

どうやって母の部屋から出すのか・・・です。
窓から入れたのですが、
今は裏にもハイツが建ってますしね(^^;)
とにかく大きくて重いので・・・ふうっ

まあ、色々考えないといけないことが沢山
ガラスブロックも考え中!!







2012年1月14日土曜日

トラブル

ドアの枠の色が『白』
気づいたのは現場監督さん

そ~いえば、私、ダークブラウンって
最後に言った気がする・・・

でも、窓の枠だったような気も。。。
私にとっては窓の枠も建具の枠も
枠でひとくくりにしてしまってましたが、
どうやら違うらしいんですよね。

でも、建具の扉は全て確認したけれど、
建具の枠の最終確認してなかった。

発覚したのが午前中
現場監督と一緒に確認したら、
最初は白の枠でそのままの状態だった。

変更してもいいということだったのだけれど、
再度きちんと確認しましょう。ってことで、
すぐに連絡していただき、
パナソニックに連れていってもらい再確認・・・

変更してもいいですよって言ってくれていたのだけれど、
片引き戸のトイレの中で3方を囲む枠を見ながら考えた。
(ちょうどトイレの中側が同じ感じなのです)

ダークブラウンだと引き締まる気もするけれど、
白なら壁の色が白にする予定だから
目立たなくっていいのかも。。。
問題は、レールの通る下の部分だけ・・・

で、再度実物みながら考えて、
レールの色の確認をしたら
レールはブロンズをお願いしてくれている。
なら、何の問題もないねっ。と思う。

商品も届いていることだし、
反対に白がすっきり見えていいのかも・・・

まあ、最初に白でお願いしていたので
思考を変えるのにさほど問題はなく
更に広がりのあるいい感じになる気もしてきた。

でも、扉自体を少し変更してもらったけれどね。

さて、出来上がってどう感じるか・・・
当たり!!であって欲しいですね。

はばきと、畳の部屋のフローリング部分は保留にしたけれど、
どうにか工事もそのまま進めそう。
今回一番迷惑をかけたのは現場の大工さん。

お互いにスムーズに仕事が進むように
しっかりと段取りをしていきたいものですね。
これからは1つ1つ確認していきます。

勿論、建築屋さんも発注前の確認を
しっかりとする必要があると思うのだけれど、
それは私の仕事にもあてはまること。
気をつけなくっちゃ・・・

依頼するほうもされるほうも
気持ちよく仕事ができるようにしたいですよね。


2012年1月12日木曜日

電気配線決定!

9時から建設屋さん+電気屋さんと
建設中の家の中で
コンセントの位置だとか、
電気の配線だとか、
電気器具のことだとか、
スイッチの高さや場所に至るまで
細々と決めてきました。

床と外壁もやっと決まりました。

あっ、建具は
紆余曲折しながら
最終的にはパナソニックで決定!


今回思ったのは、
吹き抜けって素敵なのだけれど、
電灯選びを考えないといけないですね(^^;)
こちらも伏兵的な存在でした。

で、工房の中も天井を高くしてもらって
ハリを出してもらったのはいいのだけれど、
そうするとセンターが取れなくなって
シーリングライト+ダウンライトで提案頂いていたのですが、
これもどうみてもおかしいバランスになってしまうので、
スポットライト系に統一しました。

昨日は、1人で建築中の家の中に
カタログを持ち込んで
あ~でもない、こ~でもないと・・・

カタログと図面だけでは
私には細部をイメージするのは難しいです。

まあ、でも、
そこにプロが加わればベスト!
話しが早い!!!!

まあ、プロが話している内容で
説明されても分からないんですがね(^^;)

本日も何度か
質問の意図が分からないことしばしば。
その度にそこの場所に行って説明してもらうとか、
で、最終的に分かる感じですかね


まあ、でも、やっと少し落ち着きました。



そうそう、
私の寝室の照明
ホテルみたいです

ここのみ、即決でした(^^;)







2012年1月11日水曜日

撫養街道のお店

本日は、朝から来客にて
ランチをご一緒したのですが、
その後、椅子の張替えをお願いしている
木工所に生地を選びに行ってきました。

で、以前に聞いていたお店の名前を確認
ふっるぅううううう~~い布団箪笥が
お店のディスプレイで使用されているとのこと。

布団箪笥って、
本当に1畳丸まるつかってしまうのだけれど、
どうやって使っているのか見学

お店は
昔からある和菓子屋さんでした。

撫養町(むやちょう)林崎(はやさき)にある

長栄堂菓舗


残念ながら、布団箪笥ではなかったのですが、
我が家にあるような古さの箪笥を
上手にディスプレイに取り入れていて
とってもいい感じのお店になっておりました。

こちらの2つは、
先々代の嫁入り道具とのこと
明治、大正時代の道具ですかねぇ~
この引出しに、色々な飾り道具が入っていました。
大将優しいですよね。見せて下さいました。

こちらが2段の下の部分

こちらが上の部分(ピンボケですみません)

そして、こちらが私が確認したかった箪笥
ですが、残念ながらちょっと奥行きの狭い
我が家のは、90cmはあるよなぁ~
で、こちらひっくり返して使っていらっしゃいました。
これも案ですねぇ~~
こちらが上部

こちらが下の部分
こちらもひっくり返して

かっこいいです♪

で、面白いもの発見

白あんで作った作品です。
砂糖細工とかは知ってましたが、
白あん細工があるとは・・・驚きです。


これは、子供たちが喜びますねぇ~~
2年に一回、和菓子の世界も
こういった展示会があるそうです。

昨年10月の作品だそうで、
来年開催の時には
是非行きたいものです。

で、美味しそうな和菓子を
2種類×3個お土産に買ってきたのですが、
OPEN前には、
ちゃっかりとチラシを置かせていただくことに
初めてお話しさせていただきましたが、
色々とありがとうございました。






2012年1月9日月曜日

色々決めなくっちゃ・・・

建具の最終決定をしないといけないということで、
悩んだのが色!!!
ダークブラウンの床が良かったのですが、
埃と傷が目立つわよぉ~~
との言葉に

んじゃ、反対に一番淡い茶色?
とも思ったのですが・・・
こちらはこちらで黒く汚れやすい
髪の毛とか目立つわよぉ~
との意見も多く

じゃっ、中間色じゃない?
とも思ったので、一晩ネットで色々調べたところ、
まあ、皆様一緒の悩みを抱えていらっしゃるようで、
これまた一緒のご意見が多数


で、結果・・・
じゃっ、最初から好きな
ダークブラウンにしちゃえっ!!
と決定しました。

床の色と建具は全てダークブラウン
床はパナソニック
建具は(多分)Lixil

で、電気の配線がそろそろ入るということで、
配線の最終確認をしてきました。
やっぱり、説明していただかないと分からないものです。

で、プラグの位置と数だけ確認したらいいのかと思ったら
今までまったく考えていなかった電灯の種類も。。。
とのことで、思わぬ伏兵が潜んでいた感じです。

まだ、そこまで考えていませんでした(--;)

今晩は、新年会の為見られませんが、
カタログと格闘しなければいけなくなりました。

外壁は要望を出したので、
今度サンプルを持ってきてくれることに・・・

さてさて、忙しくなりました。

製作もしないといけないので、
ちょっとプレッシャー

一昨日の夜見た夢は
この予兆だったのでしょうか?
大蛇に追いかけられ、逃げ惑う私(涙)
恐かったですよぉ~

これって、追われる私の図?でしょうかね?

でも、逃げおおせたので、
きっと、全てうまくいくでしょう。


2012年1月7日土曜日

最近のラジオ

年末30日のアシスタント業に始まり
年始明けの昨夜の番組へと
だんだんと突っ込み口調が滑らかに(苦笑)

Sunny side of the street
Sunny side jazz orchestraのバンマスの林さんが
メインのパーソナリティーなのですが、
以前のアシスタントのMinaさんが
かなり面白い方だったようで、
30日に頑張って突っ込み連発
からみ連発をしてみたところ、

『面白かったですよぉ~』
とディレクターさんの一言(^^)V
昨夜も炸裂頑張ってみました。

でも、昨日は
ラジオの前も人と会い
かなり話しをしていたから
口も滑らかになっていたかもですが・・・

でも、でも、
本来の私は心優しい女性です
(こう書くと更に嘘っぽくなりますが)
まあ、どんなトークを繰り広げているかは
ゲストにもよるのですが、
興味のある方は
来週の放送を是非お聞き下さいませ。

B-FM 97.1
金曜 21:00~22:00
Sunny side of the street

PCやi-phone Androidにて
サイマル放送でもお聞きいただけます。

トークは置いておいて
かかっている曲は
とっても素敵なナンバーばかりなんですよ




2012年1月6日金曜日

シェイカーとカクテルグラス

昨年末にご依頼頂いていた
Barのお客様へのご結婚祝いの品

シェイカーとカクテルグラス2個

写真が届きました。

デザイン
写真撮影
加工

Webデザイナー
MONROSE


素敵な写真を撮ってくれました。

いつもは、私が写真を撮って送るのですが、
あまりの写真の出来の悪さに
痺れをきらしてしまったようで、
ご自身で撮ってくれました(汗)

本当に素敵に仕上げてくれたので
とっても嬉しいですね。


ど~ですか?
この素敵さ・・・

MONROSE
オリジナルデザインでの
製作も承っております。

いやぁ~~~
本当に素敵です♪


過去のMONROSEの
製作依頼品はこちら・・・
ワイングラス
こちらは、私の写真を加工してくれたものです。


VIDEOも作ってプレゼントされたりしていますが、
私の製作したものが素敵に載っております。

それから・・・
自分のブログなのに、
見つけるの大変だったので、
写真のみ・・・
(ほんと、引越ししなくっちゃですかね)

誕生日祝い
こちらは1点ものだった為
ご依頼はお受けできませんが、
デザインを確認して下さいね。

赤ワイングラス
結婚祝い

白ワイングラス
お誕生日祝い

ビアグラス
お誕生日祝い

MONROSEのBlogもチェックしてくださいね。
http://ameblo.jp/monrose/entry-11098711646.html

2012年1月5日木曜日

調子が戻りませんね

今日から仕事始めのつもりが
どうも調子が戻りません(--;)

色々手をつけていますが、
なんせ、周りのペースが
まだまだお正月で
どうもねぇ~

しかも、まあ、雪など降り、寒い
(こじつけです)

でも、鳴門って
本当に雨とか雪って降らないから
珍しいんですよね

昔なら大喜びだったはず・・・

なのに、今は嬉しくもなく
一歩も外に出ません(--;)

寒い、冷える、嫌だ!
が先にきてしまいます。

明日も寒そうですが、
明日から大工さんが来るって言ってたよねぇ~
この寒いのに大変ねぇ~
と人の心配ばかりしております。

今日は書類やPCチェックばかりだったので
目が疲れますねぇ~
ルテイン&ブルーベリー飲もうかな・・・


さて、明日には制作にかかります。

2012年1月3日火曜日

最近のお正月

2日と3日には
しっかりと箱根駅伝にはまっています(^^;)

今日も、Make Dorama
しっかりと見させていただきました。

ほんと、凄いですねぇ~
東洋大学

10人の選手が各自体調をベストに持っていっていないと
出来ない偉業に大拍手を送ります。

柏木選手のみならず、
ほかの選手達の頑張りに
拍手を送りたいと思います。

体調を崩しても必死で頑張る姿も美しいけれど、
体調を万全にもってきて、
更にタイムと競争する気力
本当に素晴らしいことだと思います。

昨年の21秒差で逃した優勝
その悔しさをバネに
今年の偉業

なかなか出来ないことです。
1年間、その気持ちを保ち続けることも
難しいことだと思うのです。

さて、私も気持ちも新たに
一年の抱負を保ち続けられるようにしたいですね。

明日から、本格的に始動します。



課題いっぱい

正月休み明けまでの宿題
外壁と電気系統の確認

年末に確認した時に
電気配線図とか色々送ってきてくれていましたが
まったく分かりません!!!

?????

頭の中をクエスチョンマークが飛び交います。

もぉ~~~~~~~、
分からん!!

と投げ出したい気分に
正月早々なっております(--;)

こういうのは説明してもらわないと
素人にはチンプンカンプンですわっ。

父に見てもらうことにはしましたが、
こういうのって
説明付きでお願いしたいものです。

正月休み明けにはK氏に
確認作業ですわっ。

ふうっ、ゆっくり映画鑑賞できたのは
昨夜のみでございました。

まあ、今年はこのような一年になるんでしょうね。

しかも、正月明けには
建具を選びなおさなくてはならなくって
これも結構な労力です(TT)

何度も何度もイメージを膨らませ
確認しながら選んできたんですが、
まあ、でも、変更することによって
更にいいものになるのであれば、
良しとしましょうかねぇ~


で、今日は水道屋の伯父が来て
一杯飲みながら色々話していたのですが、
まあ、ほんと、色々と・・・
楽しい話しから、
耳の痛い話しまで・・・


でも、耳の痛い話しを入れてくれる方は
貴重な存在

話すほうの労力も
相当なものですものね。

ちと天邪鬼でございますので、
素直にそうそう!とは聞けませんが、
明日は、反対に伯父の家に遊びに行く予定

ちょっとだけ素直になって
『ありがとう』
を言ってきたいと思います。



2012年1月2日月曜日

明けましておめでとうございます


新年あけましておめでとうございます。

元旦の今日は朝から家族で初詣
世界の平和と家族の健康をお願いしてきました。

その後、家に戻って
弟家族×2組も揃い
夕食を食べ、おしゃべりをし
楽しい時間を過ごしました。

今年のスタートも
とっても平和でいい1日でした。
皆様にとってもいい元日であったことを祈ってます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。