2010年8月6日金曜日

四国八十八箇所 1番札所 (お遍路さん)

今日は1日仕事は休み・・・
のはずが、
今明日の朝には仕上げないといけない
オーダー品を制作、乾燥中ですが・・・

行ってきましたよぉ~。

朝、高速バスで到着した
イタリア人ご夫妻を乗せて
四国八十八箇所 一番札所 霊山寺

朝方、雨が降ったのでちょっとドキドキしましたが、
一瞬の通り雨で、良かったと思う反面、
湿度高いぞぉ~(--;)大丈夫かなぁ?と思いながら

で、英語のガイドブックを持っていらっしゃったので、
そのまま一番札所の門前一番町にてお買い物

白装束の袖なし
納経帳
奉納札
金剛杖
線香
蝋燭

以上を買ったのですが、
金剛杖の時には、冷や汗が・・・

杖の上にあるカバーと鈴がいらないと言うのですが、
店の人の話しでは、
杖はお墓の上にたてる墓標なので、
まだ死んでいない人は隠していくんだ・・・ということなのですが、
仏教の話しから日本の埋葬の話しまでしないといけないため、
撃沈!!です。

彼らは仏教徒ではないため、
そのままでもいいでしょうってことに・・・(汗)

で、その後、一番札所へ

山門で礼
水場で手と口をゆすぎ
鐘をつく
本堂へお参り(線香3本と蝋燭1本をともし)
お賽銭をいれ合唱
大師堂へお参り(上に同じ)
納経帳を書いてもらう。

この行程・・・結構な時間がかかるのですね。

しかし、納経帳を書かれる方の筆遣いは見事!
としかいいようがなく、
毎日、毎日書かれていると、
あんなにも達筆になるんだなぁ~
と感心して見入ることしばし・・・

で、ランチを一緒に食べ、
時差で眠れなかった(7時間ありますからねぇ~)奥様の為に
観光はやめて早めに宿坊へ!

ということで、歩く予定をとりやめ、
車で2番札所へ移動し、
お参り後、宿坊へ

私にとっても宿坊は初体験♪
ドキドキしていたのですが
お寺の宿坊って、綺麗なんですね。
一泊二食付きで6300円
しかも、角部屋にお庭の見えるお部屋で
TVもポットも時計も全て揃っていて
まるで、旅館のようなお部屋でした。

明日で少し暑さもやわらぐとのこと、
お2人の無事を心より祈って参りました。

次は、15日に一緒に阿波踊りに行くのですが、
8年ぶりに取り出したイタリア語の辞書と
頭の中を引っ掻き回しながら話すイタリア語の情けないこと・・・

ちったぁ~勉強していこうかしらんねっ。

1 件のコメント:

  1. いやー、ほんとに助かりました。
    そして二人の写真ありがとう!!!マエストロやレストランのひとたち(も彼らも知ってるのよ)にも見せたわよ。。。なかなか似合たし。でも、杖のとこでそんな話になるとは。。。白い衣服は死に装束を現しているってのは話していたんだけど、杖にもそんないわれがあったのは知らなかったわ。

    とにかく、明日からなんとかなることを祈って。。。(爆)

    返信削除